シルバーステート産駒の基本情報(2025.1.3まで)
- 2024年種牡馬リーディング:25位
- 代表産駒:nd
シルバーステート産駒の特徴をいち早く知ることで馬券に役立てましょう!!
回収率をベースにシルバーステート産駒の特徴をまとめてみました。
シルバーステート産駒の特徴をざっくり掴むため、大雑把に範囲をくくってデータを載せています。
その他の記事はこちら
シルバーステート産駒の特徴:芝
![シルバーステート産駒 特徴](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/fc57e46ecff1c6d474afa7a04e4f92a2.png)
種牡馬の知名度の割には奮っていないです。
基本的に水準に届いておらず、特別狙いたい種牡馬ではない。
性別
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/bf3a106c0198737a0a644ddeb828e1fe.png)
全体的に牡馬のほうが安定しています。
回収率は水準やや下程度はあります。
ただ、牝馬の回収率もすごい悪いわけではないので過度に嫌う必要はありません。
馬齢
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/638dbd79968429b283823b4abe15dac9.png)
3.4歳の勝率・単勝回収率が低下しています。
複勝率は大きく変わっていないことから、ある程度走ってくれますが、
単勝妙味はなさそうです。
5歳の回収率が高くなっています。
これは偏りなのか、晩成傾向なのか。
馬場状態
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/da3373a9b5fcae940bbbd9b958fd0d60.png)
大きな傾向はなさそう。
距離
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/9c230fbf525bffca6befbfbc88fde25f.png)
出走数を見るとメインオレンジは2000m以下にはなりそう。
特別狙える水準の距離はない。
競馬場
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/e42146432d3d90c3770c979c469d495b.png)
単勝回収率のとおり、中京・中山の回収率での成績が良いです。
かなり回収率に差があり、中京・中山競馬場以外では単勝回収率が50%を下回るところも多くなっています。
特に東京競馬場の勝率・複勝率は悪く、積極的に割り引きたい。
コース
ある程度サンプルがありそうな(目安上位5位)コースをピックしています。
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/b282ab5b4bb39cf4dc03fb136f41f792.png)
今までのデータの総括のように、中山・中京競馬場かつ2000m前後の条件はかなり回収率が良いです。
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/0f59ff3cbd4d0dea5e36313d7d5ce11a.png)
全く来ない条件はあまりなさそう。ですが、無理に狙う必要のない条件です。
距離増減
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/b404e81e81be05222cc4d4a9706556e3.png)
あまり特徴がなく、一定の距離増減はこなしてくれます。
枠・馬番
枠だと
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/7ded0406f79e99af143d45d58ee5c276.png)
内枠の勝率が高くなっています。
回収率も高く、内枠(1-3枠)は得意といえそうです。
ただ、外枠も無難に走ります。
馬番だと、
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/3414ae5bb448b4f28cbd902680a7ae4a.png)
枠同様、内のほうがよさそうで、
1-4番の成績が比較的よく、ざっくり内有利の傾向です。
積極的に狙えるのは内といえるでしょう。
馬体重
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/df8d75eb6d52fcfc98adeb97201892a5.png)
複勝率ベースで、440kg以上が安定しそうです。
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/8219043c79f348473fef261e35579e3b.png)
あまり特徴はなさそう。
2桁増を過度にいらう必要はなさそう。
クラス
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/5daebde3740b460fa5ee9a5cc590e0d2.png)
あまり特徴はないです。
G2以上で戦えていない現状にあります。
スピードに欠ける産駒だけに最上位クラスは厳しいか。
脚質
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/4e0d63cf0cfd3d0445b242e241a2b69d.png)
全体の傾向とほぼ一緒ですが、全体よりも回収率は大人しい印象。
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/9ca55e91f1965240d040f4dc40aa6634.png)
はやい上りが使える馬は素直に強いです。
母父
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/c2b1db920612d1eb1afab249afc261ae.png)
特徴はあまりないか。
その他、種牡馬はこちら
- アドマイヤマーズ産駒 特徴
- アルアイン産駒 特徴
- アメリカンファラオ産駒 特徴
- イスラボニータ産駒 特徴
- エイシンフラッシュ産駒 特徴
- エピファネイア産駒 特徴
- オルフェーヴル産駒 特徴
- キズナ産駒 特徴
- キタサンブラック産駒 特徴
- キングマン産駒 特徴
- グレーターロンドン産駒 特徴
- ゴールドシップ産駒 特徴
- サートゥルナーリア産駒 特徴
- サトノクラウン産駒 特徴
- サトノダイヤモンド産駒 特徴
- シニスターミニスター産駒 特徴
- ジャスタウェイ産駒 特徴
- シルバーステート産駒 特徴
- スクリーンヒーロー産駒 特徴
- スワーヴリチャード産駒 特徴
- ダイワメジャー産駒 特徴
- ダノンバラード産駒 特徴
- デクラレーションオブウォー産駒 特徴
- ドゥラメンテ産駒 特徴
- ドレフォン産駒 特徴
- ナダル産駒 特徴
- ノヴェリスト産駒 特徴
- バゴ産駒 特徴
- ハーツクライ産駒 特徴
- ハービンジャー産駒 特徴
- ビッグアーサー産駒 特徴
- フランケル産駒 特徴
- ブリックスアンドモルタル産駒 特徴
- マインドユアビスケッツ産駒 特徴
- ミッキーアイル産駒 特徴
- ミッキーロケット産駒 特徴
- モーリス産駒 特徴
- ラブリーデイ産駒 特徴
- リアルインパクト産駒 特徴
- リアルスティール産駒 特徴
- リオンディーズ産駒 特徴
- レイデオロ産駒 特徴
- ルーラーシップ産駒 特徴
- ロードカナロア産駒 特徴
- ワールドエース産駒 特徴
シルバーステート産駒の特徴:ダート
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/ee3be1d100caf1aa771552d59c2bd436-1024x576.jpg)
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/5f63f49b6b7d98988e1002a4a4f2d6d5-1024x576.jpg)
成績の良い悪いがはっきりしています。
これらの条件を整理すれば、買い消しがはっきりできそうです。
性別
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/818e4b8355daa8836a8d00fada288926.png)
牡馬の方が全体的に成績が良いです。
そのうえで、牝馬は消してしまってもよさそう。
馬齢
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/5480f692b8a11df671c6d8fc13ba51e4.png)
芝同様、2歳の回収率が高くなっています。
ただ、勝率・複勝率を比べると3.4歳と大きな差がありません。
ここまで、芝と同様の傾向です。
人気薄が激走するのは2歳馬になりそうです。
馬場状態
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/205eee30b27c2bebcf938c44ff110fbb.png)
不良馬場の成績が全体的に良くありません。
現状、不良馬場以外が無難でしょう。
距離
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/0f61a31beca7d5ee41d81c7573a79c26.png)
勝率・複勝率で見ると、1200m以下の短距離がよさそう。
それ以外の距離もある程度は走りそうだが、、
母父
母父フレンチデピュティは複勝率が70%以上あり、現状信頼できる母父といえそうです。
競馬場
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/dd9f551df0243e5b89e0cdf34cfecbca.png)
東京競馬場の回収率が高くなっています。
全体的に回収率が低く、競馬場は選びそう。
東京競馬場の成績も絶対信頼できるほどではありませんが、、、
【PR】ポイント還元でさらに回収率アップ!!!
距離増減
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/9be25af55a74eec680841fec89fb3828.png)
頭があるのは、同距離か距離短縮
ただ、距離短縮の成績も悪く、
最低限同距離出走が好走条件になりそう。
枠・馬番
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/0fc7ef27ea96710b22d4ee7383fee2fd.png)
枠順別の成績です。
芝同様、内目の枠がよさそう。
大外以外の外目の枠(6.7枠)の成績はかなり悪いです。
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/e27a767d2396f0d3d3a98a4d7e002549.png)
馬番別の成績です。
基本は内が良いですが、最内1番は馬券内がありません。
クラス
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/f28d6af1f796869bfe4c822db174c3db.png)
新馬戦以外は買いたくないです。
基本ダートの成績は悪いですが、新馬戦の回収率が高くなっています。
新馬戦以外は買う必要なさそう。
出走頭数
![](https://nobinobi-kaisyu.com/wp-content/uploads/2023/05/e43efac2117e821bd5ba2b485a58ac0e.png)
多頭数のほうが回収率が高くなっています。
それどころか、勝率・複勝率が少頭数より高くなっています。
まとめ
シルバーステート産駒はダートでは、特徴的な成績をしています。
消し買いデータとして非常に使えるものにっていると思うので、もう1度確認してみると良いかもしれません。
特に
- 牡馬
- 新馬戦
- 馬番1番以外の内より
- 不良馬場以外
ここら辺がそろったときは買い時になりそう。
コメント