シャンハイボビー産駒の基本情報(2025.7.20まで)
- 2024年種牡馬リーディング:70位
- 代表産駒:マンダリンヒーロー
しっかりシャンハイボビー産駒の得意条件を見極めて、馬券に役立てていきましょう!
回収率をベースにシャンハイボビー産駒の特徴をまとめてみました。
本ページでは、シャンハイボビー産駒の特徴をざっくり掴むため、
大雑把に範囲をくくってデータを載せています。
なお、JRA開催のみのデータになっています。
その他の記事はこちら
シャンハイボビー産駒の特徴:芝

好走率・回収率は水準より若干下。ダートがメインの種牡馬だけに芝で特別狙えるわけではない。
ただ、この産駒の中では大物の産駒も出てきており、芝適性が全くないわけではない。
性別

そもそもサンプル数が多いのは牝馬。このことから、なんとなく牝馬の方が芝適性があるのではないかと推測。ただ、好走率は牡馬の方が高く、出走してくる産駒においては牡馬の方が好走率高い。
牝馬の好走率はかなり低いですが単勝回収率はかなり高い。
馬齢

好走率をざっくり見ると早熟傾向にあるように見える。
基本的には若駒の方がピークが来ていそう。
馬場状態

ダートも走る種牡馬だけに、馬場が渋ったほうが回収率が高くなるか。
ただサンプルが少ないのでデータ上はまだわからない。
距離

ざっくり見ると短距離の好走率が高くなっている。メインレンジは基本短距離とみて良さそう。
サンプルが増えた時に回収率を維持できるかは注目。
競馬場

まだサンプルがまばらなので特別いうことがない。
タフな馬場が得意そうなだけに洋芝は良さそうに見えるが、札幌競馬場で好走がない。(とはいえまだ14走しかしていないのでわからない)
コース
ある程度サンプルがありそうな(目安上位5位)コースをピックしています。
サンプルが集まってないので現状は割愛。
距離増減

好走範囲が狭いだけに、できるだけ距離増減がないほうが良さそう。
枠・馬番

枠順別の成績です。
単勝回収率を見ると外枠が良く、複勝回収率を見ると内枠が良い。つまり、サンプルがまばらでわからないということ。

馬番別の成績です。
馬番も枠同様、まだ何も言及はできない。
中上級者におすすめ!!
血統の基本はここから!
馬体重

馬格はあまり関係なさそう。400kg程度の小柄な馬でも好走馬は出ている。

馬体重の増加は良い傾向とみて良さそう。一方、馬体重微減の産駒がかなり成績が悪い。
馬格の増加は産駒としては歓迎ということになりそう。
クラス

新馬戦の好走率は比較的よく、単勝回収率も100%を超えている。
ここまであまり買い条件はなかったが、新馬戦でこの産駒を見つけたらチェックしても良い。
母父

あまり言及できる要素はない。
脚質

逃げ先行馬の好走率が高いのは全体傾向と一緒。それに加え、中団からの単勝回収率も高く、比較的差し脚もありそう。

早い上りを使う産駒も一定出てきているが、基本は上りがかかったほうが良さそう。
その他、種牡馬はこちら
- アジアエクスプレス産駒 特徴
- アドマイヤマーズ産駒 特徴
- アルアイン産駒 特徴
- アメリカンファラオ産駒 特徴
- アメリカンペイトリオット産駒 特徴
- アポロキングダム産駒 特徴
- イスラボニータ産駒 特徴
- イントゥミスチーフ産駒 特徴
- ウインブライト産駒 特徴
- エイシンフラッシュ産駒 特徴
- エスポワールシチー産駒 特徴
- エピファネイア産駒 特徴
- オルフェーヴル産駒 特徴
- カリフォルニアクローム産駒 特徴
- キズナ産駒 特徴
- キタサンブラック産駒 特徴
- キングマン産駒 特徴
- キンシャサノキセキ産駒 特徴
- グレーターロンドン産駒 特徴
- ゴールドシップ産駒 特徴
- ゴールドドリーム産駒 特徴
- コパノリッキー産駒 特徴
- サートゥルナーリア産駒 特徴
- サクソンウォリアー産駒 特徴
- サトノアラジン産駒 特徴
- サトノクラウン産駒 特徴
- サトノダイヤモンド産駒 特徴
- サンダースノー産駒 特徴
- シニスターミニスター産駒 特徴
- ジャスタウェイ産駒 特徴
- ジャスティファイ産駒 特徴
- シャンハイボビー産駒 特徴
- シュヴァルグラン産駒 特徴
- シユーニ産駒 特徴
- シルバーステート産駒 特徴
- スクリーンヒーロー産駒 特徴
- スワーヴリチャード産駒 特徴
- ダイワメジャー産駒 特徴
- ダークエンジェル産駒 特徴
- ダノンバラード産駒 特徴
- ダノンレジェンド産駒 特徴
- タリスマニック産駒 特徴
- タワーオブロンドン産駒 特徴
- ディープブリランテ産駒 特徴
- ディーマジェスティ産駒 特徴
- デクラレーションオブウォー産駒 特徴
- トーセンラー産駒 特徴
- ドゥラメンテ産駒 特徴
- ドレフォン産駒 特徴
- ナダル産駒 特徴
- ニューイヤーズデイ産駒 特徴
- ノヴェリスト産駒 特徴
- バゴ産駒 特徴
- ハーツクライ産駒 特徴
- ハービンジャー産駒 特徴
- ビッグアーサー産駒 特徴
- ビーチパトロール産駒 特徴
- ファインニードル産駒 特徴
- フィエールマン産駒 特徴
- フランケル産駒 特徴
- ブリックスアンドモルタル産駒 特徴
- ヘニーヒューズ産駒 特徴
- ホッコータルマエ産駒 特徴
- マインドユアビスケッツ産駒 特徴
- マクフィ産駒 特徴
- マジェスティックウォリアー産駒 特徴
- ミスターメロディ産駒 特徴
- ミッキーアイル産駒 特徴
- ミッキーロケット産駒 特徴
- モズアスコット産駒 特徴
- モーニン産駒 特徴
- モーリス産駒 特徴
- ヤマカツエース産駒 特徴
- ラブリーデイ産駒 特徴
- リアルインパクト産駒 特徴
- リアルスティール産駒 特徴
- リオンディーズ産駒 特徴
- レイデオロ産駒 特徴
- レッドファルクス産駒 特徴
- ルヴァンスレーヴ産駒 特徴
- ルーラーシップ産駒 特徴
- ロゴタイプ産駒 特徴
- ロジャーバローズ産駒 特徴
- ロードカナロア産駒 特徴
- ワールドエース産駒 特徴
シャンハイボビー産駒特徴:ダート

サンプル数が多く、信頼できるデータといえそう。好走率も回収率も水準微下となっており、ざっくり評価するとあまり買える産駒ではなさそう。
とはいえ、買い条件はあるのでデータはみていきたい。
性別

牡馬の方が回収率も好走率も高い。狙うなら牡馬の方が良さそうではあるが、牝馬も一定は走る。
芝で牡馬の出走が少なかっただけに、ダート適性は牡馬の方がありそう。
馬齢

2歳時の好走率が高く、芝同様早熟傾向に見える。
より狙えるのは2歳時に見えるが、4歳馬の回収率も高く、狙える水準にある。
馬場状態

順当に良馬場で単勝回収率が高くなっている。
重不良も好走率は高いが、回収率は水準未満になっている。
距離

どの距離でも一定数は走りそう。その中でも1400m戦の単勝回収率が高く、ここら辺は注目。
1900m以上の出走数が少ないことから、本来的な適性は若干短めか。
母父

あまり特徴はない。
競馬場

ざっくりあまり特徴はないが、福島でかなり成績が良いのは気になる。
距離データでも1150m戦の回収率が高かったので、このデータが福島の成績を良くしていそう。つまり、一部のデータに引っ張られていそうであまり信頼しなくてよさそう。
コース
ある程度サンプルがありそうな(目安上位5位)コースをピックしています。

これといって共通点はないが、短距離の方がやはり走りそう。
【PR】ポイント還元でさらに回収率アップ!!!
距離増減

パッと見は距離短縮が良さそうに見えるが、サンプルが少ない条件の回収率が良いだけであまりわからない。
短距離を走るだけに距離短縮はある程度対応できそう。
枠・馬番

枠番別の成績です。
気持ち内目の方が好走率が高く見えるが誤差程度。
正直、あまり言うことはない。

馬番別の成績です。
馬番でみると、多頭数の外目は若干好走率が落ちていそう。
馬体重

常識の範囲内の馬格なら無難に走ってくれそう。
ただ、小柄な馬は若干割り引いてもよさそう。(具体的には460kg未満)

それなりにサンプルはあるがあまり特徴はない。
クラス

新馬戦の単勝回収率が高いが勝ち馬が少ないので一旦無視。
あまり特徴はない。逆に言えば、産駒全体に限界はなさそうで、馬単品の強さを考察すれば良さそう。
脚質

全体傾向同様、逃げ先行馬の好走率がかなり高い。
先行力は大事になりそう。

上りを使う馬がしっかりと回収率が高くなっている。
早い上りを使えそうな産駒を素直に評価してよさそう。
【PR】ポイント還元でさらに回収率アップ!!!
終わり
ダートでは比較的サンプルがあり、信頼あるデータになりそう。
しっかり勉強すれば買い消しの条件も見つかりそうでしっかりデータを確認したい。
コメント