【一目でわかる】フランケル産駒の特徴:芝は最内、ダートは外枠が鉄板⁉

スポンサーリンク
フランケル産駒 特徴 Frankel

フランケル産駒の基本情報(2023.12.24まで)

  • 2023年種牡馬リーディング:70位
  • 代表産駒(引退):ソウルスターリング(優駿牝馬等),モズアスコット(安田記念等)グレナディアガーズ(朝日杯FS)
  • 代表産駒(現役):レイベリング(朝日杯FS3着)
  • ネクストヒーロー:nd

回収率をベースにフランケル産駒の特徴をまとめてみました。

本ページでは、フランケル産駒の特徴をざっくり掴むため、

大雑把に範囲をくくってデータを載せています。

なお、JRA開催のみのデータになっています。

いつも見てくださっている皆様ありがとうございます!!

よかったらこちらポチっとしてください!!!


最強競馬ブログランキングへ
スポンサーリンク

フランケル産駒の特徴:芝

フランケル産駒 特徴

偉大な父なだけに軽視できません。

全体的には平均ですが、かなり特徴的な成績をしていそう。

はまると圧倒的な強さを発揮するだけに特徴はつかんでおきたい。

性別

回収率が高いのは牝馬ですが、勝率・複勝率が高いのは牡馬です。

ただ全体的に複勝率が高く、牝馬もかなり安定して走ります。

回収率が良いだけに牝馬を積極的に狙っていきたい。

もちろん、牡馬も軽視はできないが。

馬齢

2歳時の勝率・複勝率はかなり高く、年を重ねるごとに成績は落ちていきます。

素直に若い馬のほうが良く走りそう。

ただ、高齢になってもある程度は走り、複勝回収率はかなり良いです。

妙味は古馬になってからのほうがありそうです。

馬場状態

良馬場の成績が圧倒的に良いです。

スピードある産駒が多いだけに、きれいな馬場のほうがよさそう。

馬場が渋ってもある程度走りますが、勝率・単勝回収率は低いのが気になります。

頭を狙うなら良馬場がベストになりそう。

距離

回収率ベースでみると1600.2000mはかなり良く、狙っていきたい。

ただ、2000m戦の勝率はあまり高くない点は注意。

対して、勝率・複勝率ベースでみると短距離がかなり良くなっています。

短距離戦の安定感はかなり高そうですが、回収率を高めるにはもっと絞ってあげる必要はありそう。

母父

特に成績が高いのはなさそう。

Danehill Dancerの成績は良いが、サンプルはほぼ1頭なので参考程度にしかならない。

競馬場

かなり高い水準で安定して走ります。

特に函館競馬場の成績はかなり良く、その他ローカル競馬場の成績もよさそう。

対して、京都競馬場の複勝率は他より低く、1着もありません(2019年以降)。

京都競馬場は軽視したい。

得意コース

単勝回収率100%以上である程度サンプルがありそうな(目安上位5位)コースをピックしています。

ここら辺はかなり走りそうだが、まだサンプル数は多くない。

苦手コース

複勝回収率30%以下である程度サンプルがありそうな(目安上位5位)コースをピックしています。

中京芝1200mははっきりと苦手そう。

高松宮記念は軽視したいか。

距離増減

距離増減も大きくは関係なさそうか。

200m距離延長の成績・回収率が高くなっているのは偶然か必然か、、

枠・馬番

枠順別の成績です。

最内1枠の成績はかなり良く、内が悪いことはなさそう。

外に行くにつれ成績は悪くなっていそうだが、6枠の成績もよく大きくは関係なさそう。

ただ、8枠の勝率・単勝回収率は低く大外は良くなさそう。

馬番別の成績です。

馬番でみると、外もそんなに悪くなさそう。

とりあえず、1.2番の成績がかなり高く、ここは狙っていきたい。

馬体重

軽めの馬の成績が良くなっています。

ただ、500kg超える大型馬も1着は少ないが複勝率はそこそこ高く、軽視はできない。

クラス

新馬戦の成績はかなり良いですが、回収率はついてきてません。

馬券の買い方を工夫しないと儲からなそう。

1.2勝クラスの回収率が良く、新馬・未勝利を抜けたフランケル産駒はねらい目。

出走頭数

出走頭数はあまり変わらなそう。

スポンサーリンク

フランケル産駒特徴:ダート

勝ち馬が少ないので単勝回収率に差が出やすいという現状があります。

なので、特徴をつかむには複勝回収率や複勝率もしっかり見てあげる必要があります。

性別

牝馬のほうが複勝率は高いですが、牡馬のほうが勝率が高そう。

勝ち切れるのは牡馬とも考えられます。

し、牡馬の勝率が高いのはたまたまの可能性もあります(サンプルが少ないので)。

馬齢

年齢に大きな偏りはなさそうだが、高齢になっても走るのは大きい。

馬場状態

稍重・重馬場の成績は良さそう。

芝の産駒もスピードタイプが多いので、ダートでもスピード出る馬場のほうがよさそう。

今後、不良馬場でもサンプルが増えれば回収率が良くなりそう。

距離

重馬場の成績が良いので、1600m戦(東京ダ1600)の成績・回収率は高くなりそう。

その他、1700-1900mあたりは安定して走りそう。

逆に1400m以下の短距離戦はかなり怪しい。

母父

活躍産駒数が少なく、特徴はつかめません。

競馬場

中京競馬場の成績はかなり悪いです。

走らないわけではないですが、回収率は悪く狙う必要はなさそう。

他はまだわからないが、東京競馬場は悪くない気がする。

得意コース

単勝回収率100%以上である程度サンプルがありそうな(目安上位5位)コースをピックしています。

まだ、サンプル数が少なくわかりませんが強いてあげるならここらへんか。

【PR】ポイント還元でさらに回収率アップ!!!

苦手コース

複勝回収率30%以下である程度サンプルがありそうな(目安上位5位)コースをピックしています。

5走以上していて、馬券内ないのはこの条件のみ。

距離増減

まだ、サンプル数が少なく何とも言えないが同距離はしっかり走ってくれます。

枠・馬番

枠番別の成績です。

わかりやすく外目(6枠より外)のほうがよさそう。

狙うなら6枠より外で、それ以外は無理に狙う必要もなさそう。

馬番別の成績です。

外目が良いですが、外すぎるのもあまりよくなさそう。

現状11番前後がねらい目か。

馬体重

あまり、大きな特徴はありません。

クラス

特に特徴はないが、産駒数が少ないにも関わらずオープンでも買っていることから、ある程度強い馬は出てきそう。

出走頭数

多頭数でもある程度走ってくれそう。

ダートの最内枠が苦手なだけに少頭数のほうが安定しそうだが、

スポンサーリンク

終わり

フランケルが偉大な種牡馬だけに産駒も走ります。

特に芝は複勝率がかなり高く、狙っていけます。得意不得意もはっきりしているほうなので、期待値の高い条件はしっかり狙っていきたいです。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました